3月 21st, 2018 by sktec
大阪の
SEWING TABLE COFFEE 分室 SO Lei
EDANE
2箇所で個展をします。
「 Look into 」
“ルーペを覗き込んでいると、ふと
眼下の木片と自分の境が分からなくなったりする。
なんだか何かが連続しているようだ。”

>Sea weed
2018/4/11(Wed.)-22(San.)
SEWING TABLE COFFEE 分室 SO Lei
〒573-0013 大阪府枚方市星丘2-11-18 星ヶ丘洋裁学園内
OPEN / 11 : 00 – 18 : 00 CLOSE / 月、火
4/14(Sat.)
ワークショップ <フラクタル.線を描く.木の考察>
場所/ SEWING TABLE COFFE
時間 / 13:00〜14:30 おやつ、ドリンク付き ¥3,000
>Tree
2018/4/15(San.)-22(San.)
EDANE
〒559-0006 大阪府大阪市住之江区浜口西1-2-8
住吉グリーンハイツB-210
OPEN / 12 : 00 – 18 : 00 CLOSE / 4/19
Posted in exhibition | Comments Closed
2月 1st, 2018 by sktec
雑誌Numberに連載の西川美和さんエッセイ「遠きにありて」に挿絵を描いています
Number (vol.945)
2018.2.1

Tags: 「遠きにありて」
Posted in other work | Comments Closed
1月 17th, 2018 by sktec
ライブセッションに参加します。

「覚えられない夢のかわりに」
日程:2018.2.9(fri)
OPEN:19:00 START:19:30
会場:VACANT 2F(東京都渋谷区神宮前3−20−13)
料金:前売 3,300yen / 当日 3,800yen / 学生 2,800yen
朗読:柴田元幸
音楽:表現(Hyogen)
絵:狩野岳朗
同メンバーで早くも4回目、毎回違う本の朗読でいつも濃密なんです。
自分も常に即興の不思議さを感じながらやっています。
予約、詳細は→ ignitiongallery
Posted in exhibition | Comments Closed
12月 21st, 2017 by sktec
東京のQuantum Gallery & Studioで展示をします。
狩野岳朗 個展
「対岸の主観」
2018/1/6(土)—1/21(日)

「私から見たら私以外はその他だが
自然側から見たらどこまでが自然なんだろう」
Quantum Gallery & Studio
11:00-19:00〈会期中無休〉
東京都目黒区(都立大学駅より徒歩1分)
http://q-gs.com
Posted in exhibition | Comments Closed
12月 20th, 2017 by sktec
雑誌Numberに連載の西川美和さんエッセイ「遠きにありて」に挿絵を描いています
Number (vol.941)
2017.12.21

Tags: 「遠きにありて」
Posted in other work | Comments Closed
11月 23rd, 2017 by sktec
Posted in other work | Comments Closed
11月 11th, 2017 by sktec
土屋鞄さんの2017クリスマスシーズンBOOKのビジュアルを描きました。
プレゼントを贈る人を想い浮かべる読物にもなっていて、
ロウ引きの紙が透けるという贅沢な仕様。
デザインは関翔吾さん。
これに合わせてwebもクリスマス仕様になっています。





Posted in other work | Comments Closed
11月 9th, 2017 by sktec
ponto(温又柔/小島ケイタニーラブによるユニット)
「わたしたちの聲音」のジャケットと中絵を描かせてもらいました。
小説家と音楽家が各々の手法で問いかけあう言葉と音の往復書簡CDブック。
自分にも往復書簡が回ってきたかのようで、2人の地面から湧き生まれてくるような力強さを感じながら描きました。
ぜひ手にとってみて下さい。
SUNNY BOY BOOKSから刊行です。
http://www.sunnyboybooks.jp/things/ponto-cdbooklet/


Posted in other work | Comments Closed
10月 13th, 2017 by sktec
雑誌Numberに連載の西川美和さんエッセイ「遠きにありて」に挿絵を描いています
Number (vol.937)
2017.10.13

Tags: 「遠きにありて」
Posted in other work | Comments Closed
10月 4th, 2017 by sktec
Posted in other work | Comments Closed